診療案内

TOP|診療案内
真の歯科治療にこだわり、患者様の気持ちによりそった治療をしています。
5年先も10年先も歯が長持ちできるように、シンプルで無駄のない治療を心掛けます
今ある歯を長持ちさせることを念頭に置いて、「患者さまのお気持ちに寄り添った治療」を大切にしています。治療を行った歯が5年~10年持ち、できるだけ再治療とならない良い状態を目指します。
そのためには、一本の歯の治療にこだわるのではなく、お口の中全体の状態を見ながら治療いたします。悪くなった原因を考え、原因から改善できるような治療を考えています。
いわゆる対処療法の治療では、何故悪くなってしまったのかを考えず悪くなった歯を治しています。
それでは、また同じことの繰り返しです。
真の原因の追求をし、再度同じことがおこらない様その人のオリジナルの原因を解明、
治療計画をたて、メンテナンス計画をし、それを実践する必要があります。
また、それを患者さんと医院が協力することで維持と安定が可能となります。

治療内容

予防歯科
いつまでも健康でご自身の歯を大切にして頂くことが長寿にもつながります。その為には予防が大事です。
歯の治療をしたらそれで終わるのではなく、症状をくり返さないためにも定期的な通院をおすすめしています。通院の頻度は患者さまと相談の上通常は1ヶ月から3ヶ月に1回、ご自身でセルフケアがうまくできない方には月に1回を目安にご来院頂いております。
予防歯科ではお口の検査とメンテナンスの他、歯科衛生士によるブラッシング指導を受けていただけます。ご自身でもお口の健康を守れる状態を目指してしっかりサポートいたします。セルフケアが充実すればメンテナンスの期間を変更することも可能です。

歯科口腔外科
全身の健康に不安のある方でも、お口の治療が受けられるようにサポートいたします
当院の院長は、日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医です。そのため、抜歯手術や口腔がん検診など、虫歯・歯周病以外のお口のトラブルにも広く対応が可能です。
健康状態に不安のある患者さまには、かかりつけの医師あてに手紙を書いたり、連携しております神戸労災病院へ紹介状を書いたりと、医科と連携した治療もできます。
「歯の治療は受けたいけど、年齢や全身の健康状態を考慮してくれる歯医者を探している」という方でも気軽にお越しください。

入歯・義歯
保険診療の入れ歯を中心に治療。今お使いの入れ歯を修理・調整することも可能です。
当院では保険診療の入れ歯を中心に治療していますが、よりこだわったものを希望される方には自由診療の入れ歯も提供できます。歯を多く失って困っている人も、できるだけ長持ちするような入れ歯を作っていくよう心掛けています。
又、当院ではかみあわせを厳密に考えた精度の高い入れ歯治療も行っております。
今お使いの入れ歯が合わないなどのお悩みにお応えできるかもしれません。
保険外診療でのご相談もお気軽にどうぞ。

インプラント
歯を失ったところに、再び自然な歯をつくる技術です。
残っている歯に負担をかけずに歯をつくることができる為、他の治療法よりも残っている歯を長く使えることができます。
自立してあごの骨に埋入しますので倒れず他の歯に迷惑をかけることがありません。残っている歯との共存を考えた治療して末永くおいしく食事をして頂くことが大事だと考えます。

訪問診療
当院から持ち運びのできる診療機材をご自宅や施設に持参するため、歯科医院へ通院するのと近い内容で治療が受けられます。
患者様のお口の中の状態や、お身体の状態、ご希望の日時を相談して訪問日の調整を行います。
必要に応じて主治医の先生やケアマネージャー様にも連絡させていただきます。
お一人で通院が難しい方・家族が付き添わないと通院ができない方はご年齢を問わず訪問歯科診療の対象になります。
まずはお電話からお気軽にご相談ください。
訪問歯科の場合、その場でご精算が難しいため、後日ご請求書をお渡ししお振込みなどのお支払いとなります。
また、訪問による定期的な口腔ケア・口腔リハビリも行えます。